テキストや画像などを手軽に公開・更新できる雑記帳的スクリプトです。日記帳のように使えますが、カレンダーなどの日記帳らしい機能はなく、替わりにファイルアップロード機能と画像だけを閲覧するギャラリーモードがついています。とりあえず自分が欲しい機能だけを組み込んだもので、とにかくシンプルです。多機能な日記帳やブログを使うほど更新はしないけど、手軽に何か書いたりしたい、とか、日記帳スクリプトを使っているのに「日記になってないじゃん!」と突っ込まれるのがイヤな人向けです(オレのこと・笑)。
サンプルはこちらです。お借りしているサーバの規約上、管理モードは試せませんが、管理モードの画面は画像でご覧いただけます。
こまかい仕様や注意点については下の補足をご覧ください。質問や要望などがありましたらがらくたBBS-PHPでどうぞ。
スクリプトのダウンロード→ chekilog112.lzh
サンプルで使用しているCSSもチェキログサンプルからダウンロードできます。
ダウンロードしたファイルを解凍して、下の3つのファイルを同じフォルダにアップロードします。アップロードしたフォルダのパーミッションを 705 以上にして、各ファイルのパーミッションを下のように設定します。index.php のあるフォルダに、アップロードした画像とその他のファイルを保存するフォルダを作成して、フォルダのパーミッションを 707 以上にします。
index.php 604 以上。スクリプト本体。
index.css 604 以上。スクリプト用外部CSS。
chekilog.log 606 以上。ログファイル。0バイトの空ファイルです。
ファイルやフォルダの設定を変えずに使用する場合は、以下の様になります。
chekilog/ ←チェキログ用フォルダ(フォルダ名はお好きにどうぞ)。705 以上。 | index.php ←スクリプト本体。604 以上。 | index.css ←index.php用の外部CSS。604 以上。 | chekilog.log ←ログファイル(0バイトの空ファイル)。606 以上。 ├ image/ ←アップロード画像保存フォルダ(自分で作成)。707 以上。 └ bin/ ←アップロードファイル保存フォルダ(自分で作成)。707 以上。
設置が完了したら、index.php にアクセスして、記事と画像などを投稿してみましょう。エラーが出た場合はファイルやフォルダのパーミッションを指定数値より大きくして試してみてください。
index.php をメモ帳等で開いて、設定を環境や好みに合わせて変更します。変更が必要な設定には★印がついています。★印が付いていない設定は特に変更する必要はありません(てか、説明しなくても分かる人だけ変更してください)。
GDのバージョンは phpinfo() で確認できます(サーバ管理者に訊いてもいいけど)。GIF画像の代替サムネイルの配色は、92行目あたりの「背景色」、「枠色」、「文字色」とコメントのある部分で設定しています(分からなければ変更しないように)。サムネイルの最大幅を変更した場合は、CSSのクラス”div.gsect”の”width”も適当に変更した方がいいです。
ImageMagickが使用できる環境であれば、GIF画像のサムネイルを代替画像ではなくちゃんとしたサムネイルで作成できます。デフォルトではImageMagickは使用しない設定になっています。ImageMagickを使用しなければ設定する必要はありません。
配色とレイアウトは全て外部スタイルシートでやっています。デザインを変えたい場合はアーカイブ同梱の chekilog.css を参考にしてください。
サンプルのCSSと使用素材がまとめて入っているLZHアーカイブがチェキログサンプルにアップロードしてあります(ついでに作った壁紙用素材がまとめて入っているZIPアーカイブもアップロードしてあります)。気に入ったのがありましたらそのまま使用して頂いてけっこうです。コルク背景のCSSはチェキログのスクリプトの変更が必要です。詳しくは同梱の説明書を読んでください。
ちなみに、当サイトで配布しているチェキログ用CSSは、IE5.5、IE6.0、Netscape7.1、Opera7.54u1、Firefox1.03、でほぼ同じデザインで表示されることを確認しています(その他のブラウザでの表示は保証できませんが)。
記事内に表示する「イメージ」としてアップロードできるのは jpg, png, gif の形式のみです。「ファイル」としてのアップロードは アップロード可能ファイルの拡張子($binext)で許可した拡張子なら何でもアップロード可能ですが、拡張子だけで判断しているので注意してください。また、どちらの場合もファイルサイズが0byteのものはアップロードできません。保存されたファイルのファイル名は元のファイル名に、”西暦下2桁月日時間分_”が付いた名前(例:0402010026_neko.jpg)になります。そのため、1分以内に同じファイル名のものを新規アップロードすると上書きされてしまうので注意してください。記事を削除するとその記事に添付されていたファイルは全て削除されます。ファイルのアップロードはPHPの設定で制限されます。ファイルをアップロードできない場合は、PHPの設定の”file_uploads”、”upload_max_filesize”、”post_max_size”を確認しましょう。
画像の縦横のサイズがともにサムネイル設定の縦横の最大値より小さい場合は、そのままのサイズで表示されます。サムネイルは、サムネイル設定の縦横の最大値内で、元の画像の縦横の比率を保持したサイズで作成されます。GIF形式の画像の場合、サムネイルは代替画像になります。ImageMagick が使用できる環境であれば、$imagemagick の設定を”1”にすれば、GIF画像もちゃんとしたサムネイルを作成します。作成されたサムネイルはサーバに保存されます。元の画像を削除したり差し替えたりするとサムネイルも削除・更新されます。
2005/05/18 ver.1.12 書き込み時にログファイルをロックするよう変更。ページナビもちょっと変更。
2005/04/03 ver.1.11 register_globals = off で ページ移動できない不具合修正。
2004/03/08 ver.1.10 GIFのサムネイルをImageMagickで作成するオプションを追加。
2004/02/26 ver.1.00 とりあえず完成。